
食との調和を第一にワイン造りを行う、北海道・平川ワイナリーの赤ワイン「コントゥール キュベ・セレクシオン」と、ドライフルーツにチョコレートを丁寧に染み込ませたスイーツ「リピチョコ」を組み合わせた特別なセットです。
北海道・余市で、フランス仕込みの感性と経験をもとに「食に寄り添うワイン」を追求する平川敦雄氏が手がける一本。本キュヴェは、ボルドータイプのスタイルをベースに、長期の樽熟成を経て丁寧に仕立てられた中重口の赤ワインです。
マラスキーノやブラックカラントを思わせる黒系果実の香りに、バニラやスパイスのニュアンスが重なり、グラスから立ち上るアロマは華やかで印象的。しっかりとした果実味に、冷涼な気候由来の引き締まった酸と洗練されたタンニンが調和し、バランスの取れた力強い味わいを楽しめます。
大ぶりのグラスでゆったりと、チョコレートやドライフルーツとも好相性。
食材や料理にそっと寄り添う設計で、あえて使用品種は非公表。ワイン単体ではなく、「料理とともにある姿」をなによりも大切にしています。
その一滴一滴に、土地と時間と造り手の哲学が感じられる、平川ワイナリーの真骨頂とも言える一本です。
【 平川ワイナリー 】
代表:平川敦雄
1973年、東京都八王子市生まれ。国立東京農工大学農学部生物生産学科卒業後、 フランスの農学部門最高峰であるENSAアグロモンペリエ(現SupAgro Montpellier )のブドウ栽培学-ワイン醸造学科を卒業。ボルドー大学醸造学部デュブルデュー 研究室で芳香性分子の研究を経て、ボルドー大学醸造学部認定DUADを2007年に 首席で取得。現在まで以下のワイナリーでブドウ栽培、ワイン醸造に携わった。
12年間にわたり、フランスの有名ワイナリーでブドウ栽培・ワイン醸造業務に 携わると同時に、世界的な名声を持つ高級レストランにてソムリエとしても従事し、 食とワインのスペシャリストとしての経験と、栽培からソムリエサービスまでの 幅広い知識を有している。
2009年に国産ブドウで日本一のワイン生産量を誇る北海道ワイン株式会社に入社し、 2014年に北海道余市町沢町で株式会社平川ファーム、2015年に株式会社平川ワイナリー を設立、同年醸造施設が完成し、本格的なワイン造りを目指している。